[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []
過去ログ[0001]
過去ログ
検 索
キーワード 条件 表示
標準表示/一覧表示

所載物   御刀天国 : 2011/10/19(Wed) 00:35 No.4004

単独表示 刀兄の皆様の中には、新刀大鑑所載の刀とか、鍔名作集所載の鍔とか、いわゆる所載物をご所蔵の方もおられると思います。私は残念ながら、そういった名作とはご縁がありませんが、何となく嬉しいものであると想像いたします。というのも、先日刀友の方をお見舞いに行ったとき、その方の根付の本をパラパラとめくっていた時、私の持っている根付とそっくりなものを見つけ、何か嬉しくなりました。

Re: 所載物   御刀天国 : 2011/10/19(Wed) 00:37 No.4005

単独表示  同作者なので、私の根付の写真かと思いましたが、少し違いがあります。考えてみれば同作者でも、同じデザインの鍔を何枚も作っていたりしますので、同じような作はいくつか存在するのは当然です。

Re: 所載物   御刀天国 : 2011/10/19(Wed) 00:38 No.4006

単独表示  あの有名な又七の鶴丸の鍔も四、五枚存在するようで、その一枚が[愛刀」誌に出た事があります。欲しかったけれど、70万円という高額だったので手が出ませんでしたが、無理をしてでも買って置けばよかったと反省しています。ぐはっ!

Re: 所載物   花散里 : 2011/10/19(Wed) 23:05 No.4007

これは、また面白い根付ですね。
今までにも面根付は見たことがありましたが、いずれも一枚ずつのもので、このように一纏まりになったものは初めて見ました。

図柄からいって、狂言面でしょうか?

Re: 所載物   波平 : 2011/10/19(Wed) 23:17 No.4008

お久しぶりです。
凝ったデザインですね。
根付は国内よりも海外に収集される方が多いと聞いたことがあります。
作者はどのような系統の方なのでしょうか。

Re: 所載物   御刀天国 : 2011/10/20(Thu) 01:08 No.4009

花散里さん、波平さん、コメント有難うございます。本にはNoh theater maskと書いてありますが、九つの面の内、おかめ、ひょっとこ、恵比寿、大黒、狐などが含まれています。この本の著者はGeorge Lazarnickという人で、この本[Netsuke & Inro Artist」には2100名余の作家が載っていて、世界最大の根付師の辞典だそうです。上田令吉の「根付の研究」によれば、正久斎は、寛政以降文政頃の人だそうですが、殆ど無名のこの作家の作品の写真が3点も載っているのは驚きです。彼のところには根付関係の分厚い英文の本が沢山あって、海外の方が根付に関しては研究が進んでいるというのを実感しました。

 []