中世城郭紀行
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [投稿ファイル] [投稿ランキング] [キリ番コメント] [新規投稿] [管理用]
 [標準/一覧/ツリー]  []

【第4回オフ会(その5)】(今回のメインイベント丸子城攻め)   鬼丸 : 2013/01/14(Mon) 20:17 No.114
|

今回の最終目標の丸子城のご紹介です。丸子城は静岡県静岡市駿河区丸子に位置し、東海道五十三次の二十番目の宿場の丸子宿の背後に聳える通称「三角山」と呼ばれる場所に位置しています。「丸子」は「鞠子」という字が本当のようです。歌川広重に描いた「とろろ飯屋、丁子屋」は今も現存し、名物「とろろ飯」を食することができます。

【地図】
http://www.mapion.co.jp/m/34.951275_138.328556_8/?wgs=1

丸子城は言うまでもなく、武田氏系城郭の特徴を色濃く呈することで中世城郭愛好者の有名であります。この城はもともと、応永年間
(1394〜1428年)に今川氏の家臣の斎藤安元が築城したとされ、明応二年(1493年)、今川氏親は駿河館防衛のための支城として拡張したとされていますが、当日古城研究会から頂いた資料によれば、この件については資料性に乏しく確証をするには無理があるとしています。丸子城が歴史の表舞台に登場するのは、永禄十一年(1568年)の武田信玄の駿河侵攻以降であるとしてます。

ちなみに「斉藤安元」という武将の末裔に、防衛庁長官をお勤めされた方がいるとかいないとか。何かの資料で読んだ記憶があります。余談ですが・・・

【写真左】
安藤広重に描かれた浮世絵とおりに今も残る「とろろ屋」、自然薯のとろろ汁は滋養強壮に効くと聞いております。自信を無くした方にお奨めです。

【写真右】
丸子城内にある縄張図、これからのお話しはこれを準拠に進めたいと思います。

単独表示 とろろ屋.jpg 単独表示 縄張図.jpg
[修正]
[削除]


返信フォーム
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ URLの自動リンク無効
URL
添付File (返信時はファイルを添付出来ません)
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
記事移動 管理人の設定 移動しない トップへ移動
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 確認する
投稿後このスレッドに戻る

ツリー表示
【第4回オフ会(その5)】(今回のメインイベント丸子城攻め) - 鬼丸 2013/01/14(Mon) 20:17 No.114  <<表示中

 [標準/一覧/ツリー]  []